| 日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会学術集会のご案内
 | 
      
        |  |  |  | 
	
        |  | 
	
        | 記 | 
	
        |  | 日 時 : 2018年1月20日(土)17:30〜20:00 場 所 : 横浜ベイホテル東急 B2階 「クイーンズ グランドボールルーム」
 〒220-0012 横浜市西区みなとみらい2-3-7 TEL.045-682-2222
 | 
       
        |  |  | 
      
        |  | 
      
        | 【 情報提供 】  (17:30〜18:00) | 
      
        |  | 
      
        | 【 総合司会 】 | 
      
	| 日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会 常任理事 河合 敏 先生 | 
      
        |  | 
      
        | 【 開会の辞 】 | 
      
	| 日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会 部会長 沖久 衛 先生 | 
      
        |  | 
      
        | 【 演  題 】 | 
      
        |  | 講演T(18:00〜19:00) | 
      
        |  | 座長:東海大学医学部専門診療学系 耳鼻咽喉科学 教授 大上 研二 先生
 
 
          
            
              | 『唾液腺腫脹診療における新知見』 |  
	      |  | 演者:日本医科大学付属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 准教授 松延 毅 先生
 
 |  | 
      
        |  | 
      
        |  | 講演U(19:00〜20:00) | 
      
        |  | 座長 東海大学医学部専門診療学系 耳鼻咽喉科学 教授 大上 研二 先生
 
 
          
            
              | 『当科における聴覚リハビリテーション外来』 |  
	      |  | 演者: 帝京大学医学部附属溝口病院 耳鼻咽喉科 教授 白馬 伸洋 先生
 
 |  | 
      
        |  | 
      
        | 【 閉会の辞 】 | 
      
	| 日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会 副部会長 藤岡 治 先生 | 
      
        |  | 
      
        |  | 
      
        |  | 
      
        | ※講演2は専門医領域講習として1単位取得できます。 ※日本医師会生涯教育講座2単位取得できます。
 (7.医療の質と安全 15.臨床問題解決のプロセス 19.身体機能の低下 38.聴覚障害)
 ※講演会終了後、意見交換の場をご用意しております。
 
 | 
     
        |  | 
      
	| 共催 日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会 | 
      
        |  |  |  | 
  
    | 
 | 
  
    | (C) 2009 日本耳鼻咽喉科学会神奈川県地方部会 All rights reserved |